しーまブログ 旅行・観光喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

喜ブログ編集長日記

一人一人が喜界島の情報発信源となる喜界島情報サイト「喜(よろこ)ブログ」編集局並びに喜界島観光物産協会の活動内容と、職員の変態的日常を綴ります。

2016年04月23日

日本で一番手厚い(かもしれない)フルマラソン その3

日本で一番手厚い(かもしれない)フルマラソン



第2回 東経130度 喜界島マラソン

ボランティアが総勢130名と、万全の態勢だったおかげで、スタート後はコースに入らず



競技中に行われた、リアルタイムフォトコンテストの管理をしたり



打ち上げの準備をしておりました。
打ち上げ会場はコース終盤に隣接しており、





頑張るランナーと、それを応援する島の人の姿を見ることが出来ました。
早朝には心配されてた天気も、結果、ご覧のとおりの晴天に恵まれました。



日が傾いた頃には、実行委員長のお姫様だっこによる打ち上げが始まり



出場者、スタッフが入り混じってフラダンスやシマ唄もお楽しみいただきました。
競技翌日はオプションの観光ツアーに出発
翌日朝のラジオで
「暖かくもなく、寒くもなく、絶好のマラソン日和です」
とのたまわったバチがあたったか、
終日雨となり、施設中心のツアーでしたが



みなさんそれぞれに気を利かせていただきました。ありがとうございます。
準備・告知・受付も含めて約半年に渡ったマラソン大会でしたが
天候にも恵まれ、おおきな事故もなく、無事終了出来てホッとしております。

プレ大会となる第0回から重ねること3回目という事もあり、島内での知名度も上がったようで
沿道で応援する島の人も非常に多かったそうです。

次回開催への要望も出てくると思いますので、運営体制を再構築することで
より楽しんでいただける大会に出来ればと思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
実行委員会の皆様、お疲れさまでした。




  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)喜界島マラソン

2016年04月22日

日本で一番手厚い(かもしれない)フルマラソン その2

日本で一番手厚い(かもしれない)フルマラソン



第2回 東経130度 喜界島マラソン

当日は



雨が降る早朝の喜界町役場からスタートです





打ち合わせと受付準備を終える頃には雨も上がり
選手の受付が済むと



開会式が行われ









8時の時報と同時にスタートとなりました。

  


Posted by レイド at 12:00Comments(0)喜界島マラソン

2016年04月22日

日本で一番手厚い(かもしれない)フルマラソン その1

クルーズ船寄港から中3日でまたも大きなイベントです。
日本で一番手厚い(かもしれない)



第2回 東経130度 喜界島マラソン

昨年夏に有志による実行委員会が設立され、昨年12月にサイトをオープンし






ポスターやフライヤーも作って応募を受け付けたところ
告知開始から約2ヵ月で定員は埋まり、
出場登録された方には3月に







出場登録キットを作成・発送しました。
ただ、この時点で中身がスカスカな企画も多かったものですから大会までの間に調整に調整を重ね、大会当日を迎えます。


  


Posted by レイド at 09:24Comments(0)喜界島マラソン

2016年04月21日

びいなす再寄港 その3



今回も無事寄港したクルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」には、約360人のお客さんが乗っていました。
お客さんたちには、オプショナルツアーの他





寄港メモリアルヤギ「びいなすちゃんファミリー」
と触れ合っていただいたり







物産展やステージイベント、中央公民館の見学やシマあるきをお楽しみいただきました。
と、まあ、ここまでは昨年もやってた事で、今年やってみたチャレンジが



フィリピンブースの設置
以前より、クルーズ船で働くクルーにはフィリピンの方が多いと聞いていたので
「お客さんはもちろんのこと、クルーにも楽しんでいただきたい」
と、島内のフィリピンホステスさんのご協力を頂いて、クルーの皆さんとタガログ語で交流しながら
フィリピンのお菓子や飲物を販売してみました。

事前に船内で告知していただいたおかげで







多くのクルーに来ていただきました。ありがとうございます。
そんなこんなで、クルーズ船は離岸の時刻を迎え



見送りセレモニーが始まります。





フラダンス、シマ唄の後は
宴の最後として





六調でお見送り







船が見えなくなるまでお見送りしていただきました。
2回目の寄港となったぱしふぃっくびいなすですが、かつてから行う予定だった
すべてのプログラムを無事に行う事が出来ました。

また、船内見学をさせていただいた小学生が、クルーズ船の仕事に興味を持ち
いつの日かこの船に乗って喜界島に来る機会が出来ればと願っております。

また喜界島にお越しいただき、喜んでいただくには今後何が必要かも見えてきた気がします。

寄港にご尽力いただいた日本クルーズ客船の皆様、ありがとうございました。
また、受入の準備・運営に関わった皆様、ありがとうございました。





  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)びいなす

2016年04月20日

びいなす再寄港 その2

4月13日(水)に再寄港のクルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」の受入



4日分の積み荷を降ろしたフェリーきかいが岸壁を離れる頃には



ここら辺まで来てました。
この頃にはピッチコンディションも概ね良好だったため、
全ての行程を通常プログラムで行うことに決め



昨年出番がなかった赤ちゃんハイハイマットを敷き詰め



物産展の準備をしているうちに







今年も無事、入港(祝)
着いたら着いたでクルーズディレクターと打ち合わせして



岸壁で歓迎セレモニー



セレモニー後には小学生の船内見学が行われました。
オプショナルツアーのバスが出発する頃には



岸壁では演芸ショーが行われ



物産展も販売開始



オプションのシマあるきにも多くの人が参加してくれました。



  


Posted by レイド at 17:00Comments(0)びいなす

2016年04月20日

びいなす再寄港 その1

新年度一発目の仕事は、めでたく再寄港となった



クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」の受入
1月頃からボチボチ準備をはじめて、3月頃から形にしていく作業に入り





関係各所と打ち合わせを重ねていきます。
で、3日ほど前まで当日は雨予報という事で、雨前提での準備をしておったところ
晴れの兆しも見えてきたので、両立ててで準備を進めていくことに
で、前日はというと、見事に雨(爆)





悪天候の中でも出店事業所さんが準備を整え



食べれるアイドルなメモリアルヤギの家も設置



岸壁にはタグボートも到着し



フラの皆さんはピッチコンディションを確認し、当日に備えます。

  


Posted by レイド at 14:55Comments(0)びいなす

2016年04月11日

4月の朝の出来事

※最初から妄想入ってます。取扱いにご注意ください。



沖縄方面に位置する前線の影響で、天気の悪い日が続きます。
今週からイベント続きなのに弱ったなこりゃ。。。とオフィスに入ると



「おはようございます。ボス」
と爽やかな笑顔であいさつする秘書
天気が悪くても気温は初夏なので、多少涼しげな恰好で



「アニョハセヨ、オッパー」
でも良いのですが、そこは仕事。ちゃんとしないといけません。

事業の〆→決算→イベント準備という



まるでFCバルセロナの猛攻を受けているかの様な私を気遣ってか、出されたのが



こちらの飲物っていうか指定医薬部外品
7種の生薬が脳細胞を活性化させてくれます。

頭を仕事モードに切り替え、スケジュールの確認を
「今日のスケジュールは?」



「海開きの案内書送付、理事会の案内書送付、喜界島マラソンウェルカムキャンペーンの調整、クルーズ船入港時の音響機材の打ち合わせ」が主な内容です」
さすが私の秘書、スケジュール管理も完璧です。

今週の水曜日には



クルーズ船の入港
日曜日には



マラソン大会
翌週には



海開きと、イベントが立て続けに入っているのです。
「どれも多くのお客さんが見込める大事なイベントなのでしっかり準備して臨まなないといけません。直近の天気がアレなものですから、雨天時を想定した準備も必要です」




「イベントが終わっても油断は禁物です。4月の最終週には徳之島に出張に行っていただきます。チロルのカレーも大事ですが、今年度のお仕事にとって大事な会議なのでしっかり協議をお願いしますね」

「なんだかんだと今年度も忙しくなるわけか。。。」



「大丈夫ですよボス。細かい作業はこちらで対応しますから、どんどん仕事をさばいちゃってくださいね」
「助かるよ。優秀な秘書がいてくれて」
「恐れ入ります」

なーんてことがあるわけないので、今日もお仕事頑張ります。
まずは郵便局に行って案内状送付してきましゅ








  


Posted by レイド at 09:18Comments(0)妄想