しーまブログ 旅行・観光喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

喜ブログ編集長日記

一人一人が喜界島の情報発信源となる喜界島情報サイト「喜(よろこ)ブログ」編集局並びに喜界島観光物産協会の活動内容と、職員の変態的日常を綴ります。

2016年05月20日

梅雨入り前の海開き







5月の連休中は天候と彩に恵まれたせいか、個人旅行の問い合わせが多かった気がします。はい。
で、連休後は



梅雨入り間近な空のもと、小野津海岸にて



海開き開催。の前に子供たちで海岸清掃です。



その間に大人たちは準備して





予定通りに神事からスタート



当初は不安になる天気でしたが、時間がたつにつれて日も差し始め



宝探しに飽きたが終わった子供たちは泳ぎ始めるわけです。
翌週には



4年目となるトマト即売会も開催され



喜界島は例年より5日遅い梅雨入りとなりました。









  


Posted by レイド at 08:10Comments(0)イベント

2016年05月01日

2016海開き

日本で一番手厚い(かもしれない)マラソン大会の翌週は



スギラビーチで海開きでした。
昨年までは、
神事→海難救助訓練・安全講話→子供たちによるゲーム(宝探しゲーム)→終了
でしたが、主催者側が飽きたせっかく多くの子供&大人が来るイベントなので、何か出来ないか?と関係各所に話を持って行ったところ、中身をガラリと変えて開催することになりました。



ただ、天気はこんな感じなので、もし出来なかった場合を考えて、代替日を用意しての準備となりました。
で、当日





なんとか大丈夫そうなので、みなさん準備を進めていきます。



予定通り神事からスタートし



海難救助訓練・安全講話が終わると



シーカヤック教室



保育園・幼稚園生対象のグラウンド射的



小学生対象のキックベース大会



よろこび通りによる屋台が開催されました。
どのプログラムも好評ななか、15:00頃に雨が降りだした時点で無事終了となりました。
関係各所との合同イベントは初めての試みでしたが
ゴールデンウィーク前、島に人がいる時に多くの方に楽しんでいただけたのではないかと思います。

まだまだやれることはたくさんあると思います。次年度以降も上積みを重ねて
喜界島の初夏の一大イベントに育てていければと思います。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
運営にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

  


Posted by レイド at 07:29Comments(0)イベント

2015年12月02日

アイランダー2015 その2

池袋サンシャインシティで開催された島々の祭典



アイランダー2015
には









日本全国の島からブースが出てました。
2日目も来場者が途切れることなく、大忙しだったわけですが、





今年の夏、喜界島に来ていただいた島キャン生




移住体験ツアー
の参加者



喜界島を取材していただいたメディア
の方々や内定者研修の方々、朝大学な方々にもお越しいただきました。



同じ建物で行われていた、ニッポン全国物産展なところからは



故郷のブースのお手伝いをしていたプリンセスチューリップさんも来てくれました。
会場内のステージでは



昨年からお世話になっている永井しずのさんのシマ唄ライブや



島キャン生のトークイベントも行われ
怪しい恰好の私は



地元?のラジオの取材も受けましたwww
天気も良かったせいか、2日間のイベントは大盛況に終わりました。

元々は移住相談なこのイベント、年々色んな催し物が加わり、多彩なPRイベントとなりつつありますが
住んでいただく前には一度はお試しに来ていただきいたいわけで、そのためには知っていただくことが必要なわけで
一度知っていただき、来ていただいた方には余所も知っていただき、そのうえで再度こちらを見ていただければ
と思うのでした。

お越しいただいた皆様、運営に関わった皆様、ありがとうございました。










  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)イベント移住支援

2015年12月01日

アイランダー2015 その1

暖冬の影響か、夏日が続いた喜界島
そんな中、先々週には東京は池袋で開催された島々の祭典



アイランダー2015
に行ってきました。



私もお邪魔した奄美群島ブースでは総勢15名が参加



前日にはタペストリーの設置なんかも完了し



朝もはよからみんなでパンフレットを織り込んで



物販ブースも準備完了。で、イベント開始



開始1時間ほどから来場者が増え始め、
昨年より多く準備したパンフレットやエコバッグが瞬く間になくなります。



中でも島ガチャは大人気。



移住や観光の相談にも結構人が訪れてました。
で、あれやこれやと初日は終了
池袋にはなんだかんだと昨年から来る機会も多く



今ではすっかり行きつけとなったお店で





美味しい料理をつまみつつ、濃いお話しで盛り上がった夜になりました。







  


Posted by レイド at 15:24Comments(0)イベント

2015年11月18日

ブルーツーリズムモニターツアー2015



11月とは思えない天気が続く中





足かけ3年に渡った国民的行事
もなんとか無事に終わりました。
週末には



池袋で行われる島の祭典
なるものに出店するため、しばらく島には不在となる前に
各種清算やら次年度の準備に追われておる中、モニターツアーの開催日も迫ってまいりました。
昨年、関係者でとりあえずやってみた



ダツ漁




定置網漁
なんかを実際にツアーとしてやってみます。
で、今年度は



追い込み漁




ダツ漁




定置網漁
の3本立てで開催!
関係者以外でやるのは初めての事ですし、とにかくて探りでやってみましょうということで、
上記3つのモニターツアーはいずれも
参加費無料!(保険料、体験料、用具代込)
と、参加しやすい形で開催いたします。

追い込み漁モニターツアーは11月27日(金)8:00~
ダツ漁モニターツアーは12月3日(木)18:00~


と、それぞれ開催日時が決まってるので、合わない方もいるかと思いますが
参加に島内外は問いません!
島の人々でもなかなか知る機会がない漁師さんのお仕事も知ることが出来ますよ!

ということで詳しくは



こちらのバナーをクリックして
ご覧ください。









  


Posted by レイド at 16:59Comments(0)イベント

2015年05月14日

小野津で海開き

大型連休も過ぎ、のんびりした雰囲気の喜界島



年度初めには激減したこの子たちも、個体数が回復しつつあるようです。
せっかく授かった大事な命、わんぱくでもいいので美味しく育っていただきたいものです。

先週の日曜日には島の北端、小野津集落にて
海開きが行われるとのことで、行ってきました。



子供たちによる海岸清掃の後は





大人も一緒になって安全祈願です。



消防署による安全祈願の後は



子供たちがお待ちかねの「宝探しゲーム」の開始。
ここの海開きは毎年、宝探しのカードじゃなくて
宝そのものを埋める
ものだったのですが、今年はカードを埋めるのに変わったそうです。
ということは、昨年より宝が見つけにくくなっており、かつ、



大の大人たちが前日にスコップで穴を掘り、埋めて回ったものだから



探索は困難を極めます



困難を極めれば、宝探しに飽きてもくるわけで、泳ぎだす子供もいれば







結構な深さまで掘り進め、埋めた大人も一緒になって探します。
ここは昨年同様、変わらない光景です。



結局宝は全部見つかったのか、真偽が定かではないまま現場を後にしましたが
子供たちにとっては梅雨入り前の楽しいイベントになったことと思います。

そんな小野津集落では今年も



サンセットライブが開催されるそうです。
開催日は夏休みに入って間もない7月25日(土)だそうです。

サンセットライブについては下記リンクをご覧ください。
Sunset Live in 小野津



  


Posted by レイド at 09:03Comments(0)イベント

2015年05月13日

大型連休の最初は。。。

クルーズ船の数日後は



こちらのイベントでした。
「しゅみち長浜節世界大会」
イベント自体が大がかりなうえに、直近にもイベントがあったもんですから、
準備も含めて現場は大忙しでした。



幸い、前日から天気がよく





なんとか準備も進んでいきます。
あったかいというよりは暑いともいえる日差しの下



お客さんもなんとか入っていただけました。
この日のために



アマミテレビさんもいらしてました。ありがとうございます。



富田さんの司会でイベントはスタート



八月踊りを皮切りに



島外の方も



島内の方も



去年お世話になった方も頑張って唄いあげます。
アレンジ部門に入ると、こちらは景品交換で大忙し



遠くは神奈川からお越しの方や



地元のおやじバンドの方々の演奏は見ることができませんでした。。。

詳しくはこちらをご覧ください。

お忙しい中わざわざお越しいただいた









ゲストの皆さんが唄う頃には、舞台の裏で商品の用意をしておりました。。。



無事にフィナーレを迎え、撤収も済み
打上げの頃には



意識が飛んでおりました。。。
イベント決定から長い間、色んな準備を経た割には、意外と時間ってあっと言う間に進んでいったわけで
それほどあわただしいイベント当日でした。
色々無理や課題がありましたが、とりあえず無事に終わったことでホッと一息。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。








  


Posted by レイド at 16:48Comments(0)イベント

2015年04月30日

2015海開き



ジェシカ満載のカレンダーを楽しむ暇もなく
気がつきゃ4月も後半です。早いものです。
4月最後の週はイベントが満載でございまして

東京の画家さん









アテンドした翌日は、毎年恒例の



海開きでした。
現場となるスギラビーチは



ご覧のような晴天。
毎年やってるものですから、準備も手慣れたもので



神事からスタート。
ただ、毎年やってるにもかかわらず間違えるところは相変わらずなようです(爆)



消防署員による救命講習の後は



宝探しゲーム。
役員さんによると、ここ10年で一番の晴天らしく、そのせいかいつもより参加者も多めです。
この日用意した景品もギリギリでした。。。
ただ、そんな中でもなぜか一等の景品は当たらず



急きょジャンケン大会を開催



結果、なんとかイベントの体裁を保つことが出来ました。



この日の気温は約25度と夏日なので子供たちも泳ぎを楽しみ



カヤック体験も好評だったようです。
皆さんの日頃の行いが良いせいか、この日は終始お天気に恵まれ
喜界島の美しい海を十分に楽しんでいただけるイベントだったのではないかと思います。

参加していただいた皆様、ありがとうございました。
お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。










  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)イベント

2015年04月22日

第4回 東日本大震災 被災地支援 チャリティーコンサート

先週の日曜日には、文化協会主催のチャリティーコンサートが行われました。
第4回目となるこのイベント、ただ募金を募ってコンサートするだけじゃなく



フリーマーケットや



被災地の写真展に加え



サトウキビの振る舞い???も行われていました。



ただ、あくまでもセルフサービスのようです。
この日はあいにくのお天気で、各地で他のイベントが開催されてるにも関わらず、開演前からお客さんが入っておりました。



大正琴に



高校生と大人のブラバン演奏



手話をすれば



太鼓の子たちも共演するわけです。





エイサーも日舞も昨年より趣向を凝らしておりました。



志戸桶八月踊のお次は



永遠の碧な方が出演なわけで
これまた2週間後に迫った



世界大会
の告知もしていただきました。
おかげさまでイベント終了後にはチケットも売れました。ありがとうございます。



大トリとなる、西商店さんの最後には



皆さん六調で終了。
来週に迫った



見送りセレモニーのイメージもつかめて、イベントは無事終了。
ただ楽しむだけじゃなく、震災のことをいつまでも忘れず、絶やさないイベントとして続いていただければ幸いです。
あと、告知・企画も含めてこちらでも協力し続けていければと思います。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
少ない人数ながら、運営にかかわっていた皆様、お疲れさまでした。


  


Posted by レイド at 17:00Comments(0)イベント

2015年03月26日

奄美出張 商店街編 その2

奄美大島はなぜまち商店街で開催された



思い出商店街

イベントのメイン会場



AiAiひろばに東郷さんを送り届けるところからスタートです。
お昼過ぎには





サウンドチェックとリハが終了
ひろば周辺にも



出店や



アトラクションがそろい、



イベントがスタートです。







地元の高校生が唄った後に



永遠の碧な方が登場。



マイクを三味線に持ち替えて、「しゅみち長浜節」を唄う時には



私もポスターを持ってお手伝いです。
39年生きてますが、ポスターを持つのが上手いと褒められたのは初めてですwww



最後はお客さんも太鼓をたたいて「ワイド節」でした。



あおみどりさんこと碩 真也(せき しんや)さんが唄った後は



東郷さんが登場。



パワフルな唄声が魅力な彼女ですが、
一番の見どころは出オチかもしれませんwww



朝ごはんを食べたのを忘れて、2回朝食をとったせいか、





パワフルな唄声に皆さん引きこまれるわけです。
この日はお天気にも恵まれ、皆さん、商店街の中でも様々なアトラクションを楽しまれたようです。



で、イベントも無事終了。多くの方にご来場いただきました。ありがとうございます。
イベント後は、商店街にあるお店で







なんとも贅沢な打ち上げとなりました。

出演者の皆さんもそれぞれに商店街への思い入れはあるわけで
時が経ってこの商店街の様子が変わっても、過去の思い出や、今現在の想いがずっと生かされる場所であってほしいものです。

主催の(株)まちづくり奄美の皆さん、商店街の皆さん、お疲れさまでした。



  


Posted by レイド at 17:00Comments(0)イベント

2015年03月26日

奄美出張 商店街編 その1

5日間にわたる奄美出張。
他にもいろんなミッションがありました。



昨年の秋ごろにアテンドした




成果物を手にすることが出来たり



移住体験ツアー
に参加していただいた方と



次年度行うツアーについて話し合いをしたり
開催まで約1ヵ月に迫った


※クリックすると大きくなります


シマ唄世界大会のお話をしに



あちこち行ってきました。
日曜日に開催される



商店街のイベント
には、喜界島から2名のアーティストが出演。
イベント前日には永遠の碧な方がご来島だったので



お手伝いも兼ねて駄菓子屋スタジオにもお邪魔してきました。






  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)イベント

2015年03月03日

行く船来る船

鹿児島市と奄美群島各島を結ぶ



「フェリーきかい」
かつては



待合室で余裕こいていたら乗り遅れ
たり



クルーズ船が抜港したときにお世話になった
りと
たいして長くも無い私の喜界島生活の中でも色んなエピソードがあるわけです。
そんな「フェリーきかい」が先月末で引退するということで



港に行ってきました。
お天道様の都合でちょっと遅れて最後の入港



着岸後はターミナル内で



ささやかなセレモニーが行われました。
今の船長さんがこの船に乗った頃、喜界島では大きな地震があったそうです。
それぐらい長い間、島の旅客や輸送を担ってきたわけです。
離岸時には



横断幕と



紙テープで



別れを告げて、19年に及ぶ歴史に幕を閉じました。

で、2日後の早朝には



3代目となる「フェリーきかい」がトライアルで入港。





微妙な天候の中、無事湾港に着岸出来ました。



ピカピカな船内の食堂でセレモニーの後は









船内見学。
先代に比べてガタイはちょっと小さくなりましたが、今の時代に合わせた便利な造りとなっていました。







この日は特別にブリッジの中にも入ることが出来ました。
こういう場所はやっぱり男心をくすぐるせいか



「左舷!弾幕薄いぞ!何やってんの!」
と叫びたくなるわけです。



お天気が心配でしたが、約1時間の一般公開も無事済んだようです。
対応していただいた皆さん、ありがとうございました。

リニューアルした「フェリーきかい」は3月5日(木)から就航だそうです。
また、新造船の就航に伴い、ダイヤも一部変更となります。
詳しくは



奄美海運のサイト
をご覧ください。


  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)イベント

2015年01月19日

鹿児島巡業

観光物産協会HP等でも告知してますが
2月の中旬に鹿児島市の中心地、鹿児島中央駅のアミュ広場で


※クリックすると拡大します。


物産展をすることになりました。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

「喜界島観光物産展:喜界島観光物産協会HP」

開催まで1ヵ月を切り、大まかながらも形になってきたということで、
ライブハウス「サバニ」のオーナーと鹿児島市内のマスコミ各社を周ってきました。



普段からご贔屓にしていただいているこちらの放送局では



ラジオの収録
までしていただきました。
放送は今週の水曜日、23:00頃にお聞きいただけます。
どうしてもという方は、インターネットでもお聴きいただけます。









テレビ局だけじゃなく、



新聞社や雑誌社も周って、
喜界島の美味しいものや楽しいもの、5月のイベントなんかもお話してきました。

1回周ったからといって、すぐすぐどうなるということではないのですが、
これをきっかけに、地道に情報提供をしていければと思います。

2月13日~15日の3日間、
喜界島観光物産展は





鹿児島市アミュ広場で開催されます。



  


Posted by レイド at 11:32Comments(0)イベント

2015年01月13日

ここ掘れワンワン



三寒四温といいますが、寒い日と暖かい日が交互に来るこの頃の喜界島。



爆弾低気圧も穏やかになった先週の土曜日には、埋蔵文化財センター主催の
遺跡発掘体験が行われました。


※クリックするとパノラマで見れます。

現場となるのが喜界島の西部、手久津久集落。
日本史で言う「中世」の時代の住居跡なんだそうです。







狭い島の割には広大な敷地の中を、学芸員さんの解説を聞きながら歩いて周り





こちらの道具で地面を掘っていきます。
ただやみくもに掘っていくんじゃなく



画像の黒い部分を削っていきます。
黒い部分はかつて柱が埋め込まれていた場所だそうで、柱の隙間にいろんな土が入り込んでいって黒くなるんだそうです。



柱だからといって必ず真ん丸なわけじゃなく、いろんな形があるようです。





学芸員さんのアドバイスや解説を受けながら、皆さん黙々と掘っていきます。
住居跡ということは、当時の人々の生活の跡も残っているというわけで



サンゴの岩や





生活用品なんかが出てくるわけです。



いかにも「中になにか埋まってるでしょ」的なところもありました。



作業開始から約1時間半。発掘体験は無事終了。
遺物を見つけた人も見つけれなかった人も、喜界島の歴史や埋蔵物により興味を持っていただけたのではないかと思います。

埋蔵文化財センターの皆様、ありがとうございました。

実はこの発掘体験



鹿児島県のひっとぶ文化祭
のリハーサルだそうで、本番は
11月14日(土)~15日(日)に開催されるんだそうです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

  続きを読む


Posted by レイド at 11:45Comments(0)イベント

2014年12月03日

アイランダー2014 後篇

東京は池袋のサンシャインシティで開催された離島の祭典「アイランダー2014」では







日本全国の島々が趣向を凝らして出展していました。
会場内2か所に設けられたステージでは









芸能ショーやトークイベントが行われておりました。
日本全国津々浦から人々がやって来るわけですから



嬉しい再会もありました。
お隣の沖永良部島ブースでは



大学生インターンの「島キャン」に参加した学生さんたちがPRのお手伝いをしてくれました。
夜の懇親会には、



10月に開催された「女子旅ツアー」に参加していただいた方にもご出席いただき



ツアー中には出来なかった「ウエルカムドリンク」を体験していただきました。
バシッと和服で口上を述べられると普段は阿鼻叫喚の様相となる与論献奉「ウエルカムドリンク」も
Japanese Traditional Styleとなるわけです。流石です。

元々が移住相談のイベントなものですから。周囲がお祭り騒ぎの中でも





2日間とも十数名の移住相談がありました。ありがとうございます。
終了の頃には物販も配布資料も殆どなくなり。。。



2日間に渡って行われた離島の祭典は大盛況で終了。となりました。ありがとうございます。
毎年沢山の方に来ていただいてるこのイベント。
来場者の方々同士の交流も生みつつ、今までご縁のなかった方々にも来ていただき、
島を知っていただき、ゆくゆくは島に来ていただける用になればと思うのでした。

ご来場いただいた皆さん、お手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました。





  


Posted by レイド at 12:00Comments(0)イベント移住支援

2014年12月03日

アイランダー2014 前篇

全国の離島が集まる離島の祭典



「アイランダー2014」の舞台は池袋。というわけで



9月の埼玉出張の時と同じく、このお店に行ってきました。
看板娘もクリスマスモードのようです。
ありがたいことにお店の方も覚えていてくれたようです。



相変わらずお味のほうは抜群で、〆の鶏ぞうすいまで美味しく頂きました。ありがとうございます。



お店の方にはアンダーグラウンドなイベントのご案内まで頂きました。
あいにく12月9日は喜界島でお仕事なので、誰か代わりに行ってください(笑)



で、アイランダー当日。
奄美群島ブースでは



総勢10名以上のスタッフが集合。
移住相談に加え



黒糖焼酎をはじめとした奄美群島の特産品の試食・試飲&販売も行われました。



来場者には奄美群島のエコバッグも配布しました。
日本全国の離島が集まるイベントだけに







ゆるキャラなんかもいっぱいおりました。



勿論、綺麗なお姉さん方も見逃しません。



喜界島出身の子達も、試食や試飲、エコバッグ配布のお手伝いをしてくれました。
多数の来場者のおかげで、初日にして
エコバッグは殆ど完配状態。特産品もたくさん売れました。ありがとうございます。


  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)イベント移住支援

2014年12月02日

アイランダー2014 序章

気がつきゃ12月です。



脱退騒動のせいか、ジェシカもご機嫌斜めなようですが、
ブログさぼっている間にも色々ありました。

先月の中頃には





フォトコンテストの表彰式なんかを行いました。
審査員の皆さんが悩んで悩んだ受賞作品は下記リンクからご覧いただけます。

喜界島フォトコンテスト受賞作品:「喜界島観光物産協会HP」

力作ぞろいの応募作品は下記リンクからご覧いただけます。

喜界島フォトコンテスト応募作品ギャラリー:「喜界島観光物産協会HP」
受賞作品、応募作品は今後、色んな形でお目見えすると思います。

そんな中で









オーガニックなイベントに顔を出したりしておる間に、11月も終わりに近づき
11月の後半には



離島の祭典「アイランダー2014」に行ってきました。
この仕事を始めて3年目。移住相談以外にも何かできないかということでしたが、
準備もままならぬまま出発を迎え、



フェンス越しの出会いと別れ空港の中で新商品をつまんで、東京に旅立ちました。





  


Posted by レイド at 16:54Comments(0)イベント移住支援

2014年11月11日

ひぎゃ節フェスティバル御一行様 後篇

奄美民謡武下流の師匠と門下生からなる



ひぎゃ節フェスティバル出演の御一行様、コンサートの翌日は島内観光です。
島内観光される方は総勢36名。滅多に出ない大型バスが出動です。
喜界島では大型バスが走れる道路が限られておりますから、前日まで運転手さんと打合せ、当日。。。



はい。見事に雨です(爆)
午後からの天気もはっきりしない感じだったので、コースを変えることはせず、開き直って
6時間バスガイド喋りっぱなし(爆)
の決意を固めました。
雨に加え、風も強く、降りることもままならず、車中から悪天候の風景を見ていただきながらも



美しい風景は



龍安寺の石を数えるがごとく
心の目で見ていただきます(爆)
悪天候の中でも



中央公民館や



百之台公園に立ち寄り、お昼過ぎからはむちゃ加那公園へ



奄美民謡の舞台でむちゃ加那節をみんなで合唱です。
総勢36名による島唄の合唱はそりゃもう圧巻でした。
むちゃ加那公園に行ったころから天気は回復し始め



塩道長浜公園で塩道長浜節を合唱する頃には



青空が見えてきて





老人ホームでの慰問を終えるころには、皆さん「暑い暑い」言うて、ふーふーしておりました。
唄の力って凄いです。
その証拠に









酒蔵見学を終えるころには、
朝と同じく暴風雨でした(爆)
晴れる為には、唄い続けないといけないようです。

夜には美味しいお酒をたっぷり飲んで、翌日には



飛行機で帰る方々を三味線と太鼓と踊りでお見送り。
唄で感動を与える方々は非常にノリが良く、私のゴマかしだらけのトークにも良いリアクションを取っていただき、



ツアー中にバスの中でせっせと作った



ソテツの一輪差しまで頂きました。ありがとうございます。



  


Posted by レイド at 08:10Comments(0)イベントアテンド

2014年11月10日

ひぎゃ節フェスティバル御一行様 前篇

先週の土曜日は



奄美民謡武下流の師匠と門下生の方々が休養村でチャリティコンサートでした。
2ヶ月ほど前に、主催者の方から後援依頼を受け、毎度のごとく軽く受け、お手伝いすることになりました。
おかげさまで前売りは好調。当日券も若干あるということで、スピーカー付きの車で各集落を周った後は



準備です。休養村じゃ椅子が足らないので、今回も体育館から拝借です。結構この作業、きついんですけど慣れました(爆)



お昼前にはリハーサルも終わり



開場時間になるころには



瞬く間に満席です。
開演の頃には事務所で別のお仕事を済ませておりまして、
再度会場に来た時には









ご覧のような盛り上がりでした。
で最後は





皆さん踊って



六調でフィニッシュ。
東京、大阪、鹿児島、奄美大島から集った総勢約60名によるバラエティー豊かなチャリティコンサートは
大盛況に終わりました。
今回出演された方々は翌日、観光バスで島を周るということで、私がバスガイドをすることになりました。
というわけで後半はバスガイド編です。





  


Posted by レイド at 13:44Comments(0)イベントアテンド

2014年09月03日

喜界島フォトコンテスト2014

毎年秋になると当協会では
喜界島フォトコンテスト
を開催しております。


※クリックすると大きくなります


このフォトコンテスト、今年度で4回目。
1回目は35点、2回目は70点、3回目は141点と
応募点数が倍々ゲームのように増え、



地元の新聞に取り上げられたり、事業所さんが写真にしてお店に飾ってくれたり、銀行さんが巡回展示をしてくれました。
おかげさまで島内外での認知度・関心も増え、第4回目となる今回からは



副賞が大幅に増えました(祝)
各賞の選考方法も、前回までのネット投票から、景品を提供していただく事業所さんで組織した実行委員会から各賞を選定する方法に変更しました。これで応募作品の幅が広がればいいなぁと思います。

第4回目となる「喜界島フォトコンテスト2014」
応募締め切りは9月30日(火)までとなっております。
詳しくは



↑のバナーからどうぞ。





  


Posted by レイド at 12:00Comments(0)イベント