しーまブログ 旅行・観光喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

喜ブログ編集長日記

一人一人が喜界島の情報発信源となる喜界島情報サイト「喜(よろこ)ブログ」編集局並びに喜界島観光物産協会の活動内容と、職員の変態的日常を綴ります。

2013年04月30日

名瀬日帰り出張

海開きの前日は、日帰りで奄美大島に行ってきました。
なるべく安く済ませたいので、早朝のフェリーに。。。



結果、乗り遅れました(爆)
何かやらかすのは今年度も変わらないようです。



気を取り直して、飛行機で行きました。
名瀬市街までバスで行き、あとは海沿いをてくてく歩いていきます。



見えてきました。
そう、今回の目的は「ぱしふぃっくびいなす」
この日、名瀬港に寄港しているとのことで、受入現場の視察です。





大きさはこんな感じ。喜界に来たら風景変わるだろうな。。。
お昼御飯を済ませた後は、現場を見学。









色々な特産品を販売していました。



寄港時には船内スタッフも市街地を散策していたようで、外国の方もあちこちに見えました。



入港時にのセレモニーは船内で行われたようで、私が来た時には下船客の殆どがオプショナルツアー等で出かけていたようです。
全ての乗客が下船するわけではなく、船内に滞在中のお客様の為にもイベントが行われていたようです。
昨年度、お仕事でご一緒させていただいた奄美大島の方々から色々お話を聞く事が出来ました。



夕方になると、大型バスでのオプショナルツアーから戻ってきます。



特産品販売ブースも賑わいを見せ始めます。







で、見送りセレモニーの開始です。
セレモニーの時刻になると、地元の皆さんも集まってきます。



ぱしふぃっくびいなすは何度も奄美大島に寄稿していますが見送りセレモニーはいつも評判が良いようです。
感動のセレモニーを最後まで見ていたかったのですが



帰りのフェリーがすぐそこまで来ていたので、今回はここまで。ていうか、帰りのフェリーに乗り遅れるとシャレにならん。。。
短い間でしたが、色々見たり聞いたり出来て大変勉強になりました。
昨年度は残念ながら



にっぽん丸は寄港できませんでしたが、今後クルーズ船を受け入れる際の参考にしていければと思います。
また、「一度来て終わり」じゃなく、何度も繰り返し来ていただけるよう、継続的な受入体制の構築につなげていければと思います。

奄美大島の皆様、ありがとうございました。


  


Posted by レイド at 04:05Comments(0)お仕事

2013年04月29日

2013年海開き

昨日、スギラビーチで





海開きが開催されました。







9:00からスタートなのですが、ちょっと早めに現場について、準備開始です。
準備が終わると、神事開始



今年の海の安全をお祈りします。



海に入る前には必ず覚えておきたいのが、消防署による「救難救助訓練と安全講話」





講和が終わると、いよいよゲーム開始。
今年は久しぶりに「宝探しゲーム」を開催です。
砂浜に埋められたカードを掘り当て、番号に合った景品と交換していきます。
子供たちも順調に宝を掘り当てて行くのですが。。。
ここで問題発生!
「全ての子供たちが景品と交換しても、一番高額な景品が当たらない」という、イベントの信用問題に関わる事態が発生した」ので、急遽再チャレンジとして、
ジャンケン大会を開催しました。



写真右のサングラスのおじさんに最後まで勝った子に景品が当たりました。おめでとうございます。
また、この日は奄美大島でカヤックスクールを運営する「アマニコ」の白畑さんをお招きして、シーカヤック教室が開催されました。
白畑さん一人では大変なので、喜界島でカヤック経験のある方々にも協力して頂きました。



シーカヤックを初めて見る子も多く、最初は遠巻きに眺めていましたが。。。







懇切丁寧な指導のおかげで、楽しく乗る事が出来ました。





私もちょっとだけ乗ってみました。



晴天にも恵まれ、子供も大人も楽しんでいただけた海開きになりました。
また、海開きに合わせて、ビーチクリーンを行っていただいた病院や建設会社や役場の職員組合の皆様、並びにダルマオコゼの駆除の為に潜っていただいた皆様、誠にありがとうございました。この日の晴天も、皆様の頑張りに対するご褒美だと思えてなりません。
今年度は、従来のゲームに加え、「シーカヤック教室」を加えてみましたが、来年度も継続していき、ゆくゆくは
喜界島の春の一大イベント
として育てていければ良いと思っています。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。




  


Posted by レイド at 11:04Comments(2)イベント

2013年04月26日

ファーストアルバム発売記念ツアー

昨日行われた



東郷晶子ファーストアルバム発売記念ライブ





いよいよ、ご本人の登場です。
予想より来場者の入りが多く、席を増設しての開催でした。



おなじみのカバー曲に加え、オリジナル曲も披露していきます。



この風景がふと思い浮かぶような曲もありました。



ここら辺になってくると、若干日本語がおかしくなってくるのですが。。。誰も気にしない



最後はみんなで「スタンド・バイミー」なのです。





歌が終わってもアンコールの拍手が鳴りやむ事はありませんでした。
このライブを皮切りに、彼女はファーストアルバムを引っ提げて



全国ツアーの開始です。
まずは4月28日(日)に仙台でライブが行われます。
ツアーの詳細・CDのご購入は



「東郷晶子オフィシャルサイト」

をご覧ください。

  続きを読む


Posted by レイド at 15:11Comments(0)サバニライブ

2013年04月26日

歌で知る喜界島

昨日、喜界第一ホテルの支配人と某航空会社の販売担当の方をアテンドしました。
天気はそんなに悪くなかったので



211mからの景色を見ていただいたり





はたまた、地下20mの世界を見ていただいたり



喜界島の特産品を知っていただいたりしたのですが、一番喜んでいただけたのが



川畑さんの島唄でした。
ただ音を聞くだけじゃなく、目の前で唄っていただいたことに感動されてました。
で、夜は



サバニにて





喜界島のソウルシンガー東郷晶子さんのファーストアルバム発売記念ライブが行われました。
東郷晶子さんについてはこちらをご覧ください。
「喜界島ナビ:島んちゅ紹介 東郷晶子」



東郷さんの前には喜界島2世のシンガーソングライター畠山貴至さん。
3年前にもここでライブを行ったそうです。
実はこの畠山さん。一昨日ウチの事務所を訪ねてこられて、色々お話をしました。
東京でも、喜界島を発信することが出来ればということで、「喜界島」をキーワードにした繋がりを東京でも作っていきたいとの事でした。



お次は「ダートゥワン」
新曲の「山羊ブルース」も披露です。



山羊はいわば喜界島のアイドル。
秋葉原には「会えるアイドル」がいるらしいですが、喜界島には



「食べれるアイドル」がいるのです。
ギョッとする方もたまにいますが、昔から喜界島の人々には欠かせない存在だったことが、この歌から感じることが出来ました。
島唄もそうですが、この歌も喜界島を知っていただく為には非常に貴重なツールとなるのです。

というわけで、お次は東郷さんの登場です。



  


Posted by レイド at 09:06Comments(0)お仕事サバニライブ

2013年04月23日

ある朝の出来事

※最初から妄想入ってます。取り扱いにはご注意ください。



朝、ふと目が覚めるといつもと違う感じに気がつきました。
家でもなく、時折寝泊まりする事務所でもなく、どうやらここは病院のようです。



ベッドの横に目を見やると、傍らには秘書が心配そうに私を見つめていました。
「チャルデッタ~」
私が目を覚まして安心したようです。職場では日本語で話すよう命じてあるのですが、この場なら問題ありません。

とはいっても、病院に運ばれた経緯が分からないので聞いてみました。



「私は。。。何で病院にいるんだ?」
「覚えてらっしゃらないのですね。ボス。日曜日の夕方、事務所に帰って来たと思ったら机に突っ伏して、おかしいと思って声をかけても反応がないものだから。。。」

そうです。先日の日曜日、商工会青年部の皆様を案内している最中から、急に睡魔に襲われていたのでした。
で、案内が終わってホッとしたのか、そのまま寝てしまったようです。



「良かった。。。このまま目を覚まさないんじゃないかと。。。」

秘書が心配するのも無理はありません。

「最近忙しかったからね。疲れがたまってたんだろう」
「ドクターもそう言っていました。少しゆっくりされるといいかもしれませんね」
「5月の上旬なら少しゆっくりできるかな」
「島を離れて闘牛でも観に行きましょうね」
「その前に仕事はある程度片付けておかなきゃいけないな。。。」



「そうですね。まずは今日の17:30からスギラビーチで海岸清掃&BBQです。海開き前に綺麗にしてください。明日は海開きの協賛企業様への訪問と備品の準備が待っています。景品の確保も2~3件入っています。明後日は某航空会社の販売マネジャーとの面談が午後から入っています。海開き当日の人員配置も決めなくてはなりません。木曜日の夕方にはま海開きの最終打ち合わせ、金曜日は奄美大島に日帰りで行って頂きます。そして日曜日は海開きの後に公民館講座の開講式に出席となっています。ゆっくりできるのはそのあとですね」

最近は妄想でも甘やかしてくれそうにありません(爆)

なので、海開き前に海岸清掃に行ってきます。


  


Posted by レイド at 16:48Comments(2)お仕事妄想

2013年04月23日

鬼の撹乱

先日の日曜に
「平成25年度 大島地区商工会青年部連絡協議会定期総会」
というのが喜界島で行われました。



丁度、喜界町商工会青年部の部長が交代するので、群島他市町村の商工会青年部長にも一度喜界島に来ていただければ、ということで開催となりました。
昨年度、こんなことあんなことや、そんなことでお世話になった方も喜界島に来ていただきました
総会が夕方ということで、それまで到着した方々に喜界島を案内してほしいと言われ、簡単なコースを組んでみました。



こんな感じで。
空港でお出迎えし、食事を済ませ、ホテルに荷物を置いてもらってから、出発です。



まずは北風が吹き荒れるスギラビーチ。4月だというのに寒いです。



もちろん、ここも見ていただきました。
で、お次は。。。と思ったら、空港にお出迎え。
皆さん来島の時間がまちまちなものですから、その都度空港に迎えに行くという
非常に効率の悪い行程となりました。

気を取り直して再出発し、



ここまで来たと思ったら
またまた空港へ(爆)



空港で記念撮影を終えた頃には、なんとも中途半端な時間になりまして、そのまま総会だったようです。
終日、なぜか異常な睡魔に襲われ、
総会・懇親会ともに欠席(爆)
2日目の観光は商工会青年部の皆さんにお任せしました。



2日目は天候に恵まれたようで、喜界島の魅力を色々見ていただけたのではないかと思います。
見送りの最中、急な呼び出しで役場に行く事に。





4月から始まった15:05からのラジオ体操を済ませた後に



夏のとあるイベントに向けた話し合いが行われました。
最近、会議やら打合せが多いのですが、現時点で公表できないものが多いので、見えない仕事となっているのですが、一つ一つ形にする際に露出していければと思います。どれも色んな人の想いが詰まったものなので、良い形で日の目を見ることが出来ればいいですね。


  


Posted by レイド at 11:23Comments(0)お仕事

2013年04月20日

チョヌン ユリ ラゴ ハムニダ

週末、雨予報だったので色んな用事をこなしながら外回り。
前回の記事でも紹介した



海開きの告知と



こちらのご案内。
新聞でも告知しているのですが、なんせここは喜界島。ピックアップした事業所さんや個人宅に直接会って説明しないといけないのです。



途中見つけたトラクター



何かこれに似ています。
今はユリが綺麗な季節。なので、ちょっと寄り道です。







昔に比べだいぶ数は減りましたが、ここは今でも数多くの自生したユリが咲き誇っています。



ちなみにこの子はクォン=ユリちゃん。
母国での愛称は「黒真珠」だそうです。好きな日本食は「たこ焼き」です。。。

。。。話が横にそれてしまいました。申し訳ございません。

この場所、実は太平洋戦争時は模擬飛行場だった場所。
現在の喜界空港が特攻隊の基地だった時に、ここにダミーのゼロ戦を配置していたそうです。
喜界空港周辺にはこの時期から



平和への願う花「特攻花(テンニンギク)」が咲き始めますが、
ここに咲くユリにも平和への願いが込められているのかもしれません。



志戸桶の海岸もゴミが片付けられていて、とても綺麗でした。
海開きはスギラビーチで行われますが、喜界島の人みんなが、それぞれのビーチで海を楽しめる日を待ちわびているのかもしれません。


  


Posted by レイド at 08:54Comments(0)変態的プライベート

2013年04月19日

4月28日は海開き!

GWの最初に開催予定の



2013喜界島海開き



昨年度は予算の都合やタイトなスケジュール等で苦労しました。

昨年度の海開きはこちらをご覧ください。

前回の課題も踏まえ、十分な予算を確保し、只今準備中です。
昨年との違いは、なにも予算だけじゃありません。今年は。。。
スギラビーチでシーカヤック教室を開催します!
講師になるのは、奄美大島でカヤックスクールを開催している「アマニコ」の白畑さん。
もともとこの企画は、白畑さんが
「奄美大島と喜界島をカヤックで交流したい」
との想いから生まれた企画でした。

喜界島にはまだシーカヤックが普及しているとはいえないので、多くの人が海に集まるイベントに合わせてはどうかと考え。。。
今年の海開きに組み込むことにしました。

また、白川さんをご紹介いただいたのが



(株)比嘉建設さん




居楽屋 島育ちさんです
今回白畑さんをお招きするにあたって、協賛としてこのイベントをサポートして頂ける事になりました。
昨年、一昨年といまいち天気に恵まれないイベントですが、様々な方の想いが形になるようにしていきたいです。



2013喜界島海開きは
4月28日(日)9:00~スギラビーチで開催します!


関連リンク

「アマニコHP」
「奄美から世界に挑戦2!!白畑瞬のブログ」
「結人プロジェクト 白畑 瞬(沖縄~奄美単独航海チャレンジ)」
「(株)比嘉建設HP」
「喜界島ナビ:ヒガレンタカー」



  


Posted by レイド at 20:20Comments(0)イベント

2013年04月18日

ホテルで薬草教室



喜界島で一番収容人数が多い「喜界第一ホテル」
先月、ここの支配人が変わりました。



以前は与論空港の所長だった新支配人。
回すお酒も、本人は
「ウェルカムドリンク」
といってはばかりません。
※決して「与論献奉」ではありません(支配人談)


で、この支配人、ただ泊まるだけじゃなく、朝晩の食事も楽しんでいただこうと、只今ホテル内の食事メニューをリニューアルしています。
先日、リニューアルした食事の写真を撮りに行ったのですが、その時ふと気になったのが、



食堂から見えるこの風景。
この広場では除草剤を使ってない事を確認してから、とある方にお願いし、お越しいただきました。



そう。「喜界島の薬草博士」高坂先生です。

高坂先生についてはこちらをご覧ください。







第一ホテルの敷地内に自生する野草について色々教えていただきました。
野草の持つ効能。美味しい食べ方。毒性のある野草の見分け方などなど。。。
ホテルの敷地は結構広く、色んな薬草が見つかりました。

敷地内で積んだ薬草を、この日の晩は調理して3人で試食会を行いました。
「ホテルでの食事」というと、「豪華なごちそう」をまず連想しますが、敷地内で取れた様々な薬効を持つ薬草と組み合わせて行く事で、普通のご馳走には無い魅力を打ち出せるかもしれません。
また、地元の人がこの薬草を食べることで、
「喜界島の本当に美味しい食べ物とは何か?」
を再認識するいいきっかけになるんじゃないかと思います。

このホテルに今後滞在するお客様も、立ち寄った地元の人も、喜界島の薬草を通じて島の魅力を感じ、新たな交流につながればと思います。

高坂先生、支配人、ありがとうございました。

関連リンク

「喜界第一ホテルHP」
「喜界島ナビ タウン情報:喜界第一ホテル」



  続きを読む


Posted by レイド at 11:32Comments(0)お仕事妄想

2013年04月17日

東日本大震災支援チャリティーコンサート

去る4月14日(日)に、自然休養村管理センターにて



文化協会主催の
「東日本大震災支援チャリティーコンサート」
が行われました。
昨年もですが、今年もお手伝いです。



前日に準備を済ませ、本番。



最初の「大正琴」には湾のシマあるきガイドさんが出演。荒木のエビ養殖場の社長さんもお手伝いしてました。



キッズフラにはお年寄りも大喜び。



勇壮なエイサーや



小野津のシマあるきガイドさんも出演している「喜界島民謡保存会」



期待の若手唄者も出演です。
キッズがフラを習うという事は。。。





お母さんやお姉さんも出演です。



志戸桶十五夜会の八月踊りの後は。。。



来場者も巻き込んでの六調で締めくくりました。
20団体が22のプログラムを熱演。訪れた約260名の来場者を楽しませました。



最後は文化協会副会長でもある荒木のシマあるきガイドさんが登場。シマあるきガイドもどんどん参加者が増えているようです。こちらも様々な情報提供等でバックアップできればと思います。

今年も私は受付でお手伝い。
受付には募金箱も設置した結果。。。

入場料134,000円
入場料以外の寄付金42,643円


合計176,643円は運営費を除いた金額が日本赤十字社を通じて、東日本大震災で被災された地域への義捐金となるそうです。

文化協会・出演者の皆様、お疲れさまでした。
来場して頂いた皆様、ありがとうございました。


  


Posted by レイド at 11:15Comments(0)お仕事

2013年04月16日

精神と時の部屋で2013

今年も役場で



こちらをもらってきました。



2013年度の喜界島のイベント・集落行事などが書かれています。
集落行事は旧暦にまつわるところが多く、島民には欠かせないカレンダーとなっています。
昨年もでしたが、今年もWEBで見れるようにとGoogleカレンダーにもくもくと打ち込みました。
現場には相変わらず



美人秘書がいないので、孤独な作業です。
合間合間に、パンフレットの送付依頼や、間違い電話などありましたが、ありがとうございます。
おかげで精神崩壊せずに済みました。

昼過ぎには、朝日新聞の記者さんと





ここにいたという目撃情報があったようですが、多分気のせいです。
おそらくそれは



私のスタンドです。
なんやかんやと日付が変わる前に入力が終わりましたので、WEBでもご覧いただけます。

喜界島のイベント・集落行事は
喜界島観光物産協会HP

http://kikaijima-kankou.com

喜界島情報サイト「喜界島ナビ」

http://kikaijimanavi.com

のトップページに表示されます。
PC・スマホご利用の方なら、ご利用できるはずです。





  


Posted by レイド at 08:56Comments(0)お仕事

2013年04月13日

春爛漫

昨日は旧暦の3月3日
桃の節句。つまり「ひな祭り」です。
この日には、お祝いもかねて喜界島ではヨモギをつかった「ハサームッチー」が作られます。
毎月第2日曜日13:00~に放送される



でのお題が「春欄漫」ということで、小野津集落で「ハサームッチー」について聞いてきました。





旦那さんが「石積み職人」だったこともあり、中には珊瑚がいっぱいありました。



床の間には雛人形が



お参りも欠かせません。



お供えにはもちろんハサームッチー



赤飯も供えられました。



じつはこの赤飯、小豆じゃなく、とあるものを使って炊かれていました。



ハサームッチーについて教えてくれた方は、御歳88歳。ハサームッチー以外にも、小野津集落の暦や文化・伝統などについても詳しく教えていただきました。



3月3日のお参りに、家族の方も次々参加。
戦時中、小野津が空襲にあったときに生まれた長女も今や70歳。
喜界島と戦争は切っても切れないお話なのです。

詳しいお話は、毎週第2日曜日に放送される
あまみFMの



「みちのしま!ザ・ワールド」でお聞きください。

あまみFMはサイマル放送でも聴くことが出来ます。
PCの方はこちらからどうぞ

スマホの方はアプリあります。
Android
iphone



  


Posted by レイド at 18:27Comments(0)変態的プライベート

2013年04月13日

小学校とバス停と神社

ここ数日、暖かい日が続きます。



いつもは家の中にいる機織り機も、日光浴中です???





心なしか山羊が少なくなっているようですが。。。気のせいだと思います。たぶん。
一昨日は、旧坂嶺小学校の設備で、余っている棚があるんだけど、要りませんか?という問い合わせがあったので行ってきました。



坂嶺の二宮金次郎は心なしかふくよかに見えます。



校舎は2階建て。小学校の校舎の中って、大人になると小さく見えるイメージがあったのですが、それでも中は広々でした。
で、ご紹介された棚が





大きすぎて、アウト!(爆)
教室の寸法に合わせて作られた棚なので、普通の事務所には入りきりませんでした。
旧坂嶺小学校は福祉関連の施設になるそうです。小学校の時のように、多くの笑顔が生まれる場所になれば良いですね。

坂嶺小学校には商工会の方と行きまして、帰りはちょっと寄り道しました。





島中のバス停は、評判いいです。
中は4畳半ぐらいの広さ。で、外にはベンチとテーブル。向かいには野菜の無人販売。集落の人がここで談笑する姿も見てみたいものです。
今年度から就任した商工会事務局長の勧めで手久津久へ



下に撒かれているのは清めの砂だそうです。



この神社にちなんだ花だそうです。



こちらの神社の手洗い場は三日月の形をしています。なんかミステリアス。



海の神様を祭った祠もありました。
棚を見に行ったついでにあちらこちらを寄り道して行けるのも、狭い島ならではなのです。
短い時間ながら、色々勉強になりました。


  


Posted by レイド at 09:15Comments(0)変態的プライベート

2013年04月08日

シマのほっとステーション



爆弾低気圧も過ぎ、今日の喜界島は青空が広がり穏やかな天気でした。
週末にも少ないながら旅行客の方からお問い合わせがありました。
その中でも、「バスで島を周りたい」というリクエストがありまして、先月行われた視察の経験を生かしつつ、バスの時刻表とにらめっこしながらコースの提案なんかをしておったわけですが、
色々考えてるうちに、明るみになってきたのが
どこに停留所があるのか?
というもの。知ってるようで意外と知らないんじゃないかと思い、外回りのついでにあらゆるバス停を見てきました。







看板が目立たなくても場所が明らかなところや



名前に「???」と首をかしげたくなるところ



シンプルながらも自己主張を忘れないところなど様々です。



海沿いにあるこちらのバス停は、夏の台風、冬の北風にも耐えうるという「断固たる決意」が見てとれます。





商店や自販機のすぐそばにあるところも多く、







地元集落の方々の憩いのスペースにもなっているところもありました。
聞くところによると、バス停の維持管理は各集落によるところが多いようです。ある意味集落の玄関・顔ともいえるバス停が色んな形で内外の人で利用できればと思います。
なかでもいちばん目を引いたのが



島中のバス停。いつの間にやら色々増えていました。
このバス停がこれからどういう形で発展していくのか、非常に楽しみです。

  


Posted by レイド at 17:41Comments(0)お仕事

2013年04月06日

わんぱく相撲in喜界

先日、(社)奄美大島青年会議所の方が



この案内を兼ねて、見えられました。

第23回わんぱく相撲奄美大島場所in喜界
奄美群島復帰60周年記念大会
【日時】平成25年5月3日(金曜日)10:00~15:00
【場所】喜界町体育館相撲場
(大島郡喜界町大字湾字久代真1588番地)

相撲を通して、「礼儀・思いやり・努力」などの社会生活の中で重要な物事を子どもたちに学ばせることを目的とします。
勝敗の結果だけに固執せず、「勝ったときの達成感」、「負けた時の悔しさ」を体験することにより、相手を思いやる心豊かな精神の成長と、大会に向けての練習過程で、強くたくましい体の成長を促すことを目標とします。

昨年は宇検村で行われたようです。

だそうです。同席していた商工会の彼



このイラストの作者に食いついていました。たしかに巨匠です。
もともと喜界島は相撲が盛んな地域。昨年度も中学を卒業した子が



こちらのお部屋に入門したそうです。
全国大会は両国国技館で行われるそうで、喜界島もこの大会に向けて選抜メンバーを強化しているところだそうです。



群島内市町村から選手・保護者来るイベントなので、喜界島をよりよく知っていただけるいい機会になるんじゃないかと思います。
島内の関係各所が協力し合い、盛り上げていければと思います。


  続きを読む


Posted by レイド at 12:36Comments(0)お仕事

2013年04月03日

昨年度のお仕事



昨日、このブログを投稿している「しーま」のメンテナンスが入りました。
メンテナンス後に、様々なバージョンアップ・仕様変更があったようです。

詳しくはこちらをご覧ください

主に仕様変更があったのは記事の投稿・管理を行う「管理画面」ですが、閲覧画面でも若干の変更はあったようです。
特に目を引くのは、各記事を個別に表示した時。
個別記事の一番下に



同一カテゴリーのサムネイルとリンクが表示されるようになりました。
なので、同じ話を数回に分けて投稿する場合に便利かもしれません。
で、ふとサイドバーのカテゴリ欄を見てみると



各カテゴリの数が出てました。
一番多いのが「お仕事」。記事数は56でした。
なので、改めて記事の中身を見てみると。。。



アテンドやら



出張やら



セミナーへの出席やら



地味な作業やら色々あったことがうかがえます。
「これが事務職の仕事か?」と賛否両論あるかもしれませんが、今年度からは少しでも良い形になればと思います。
昨年度の活動報告は、お堅いものは昨年度中に作成したので、昨日はWEB用に作ってみました。

平成24年度喜界島観光物産協会活動報告

23年度と比べて明らかに仕事が増えてます。こりゃ忙しいわけだ。

平成23年度喜界島観光物産協会活動報告

  


Posted by レイド at 08:00Comments(0)変態的プライベート

2013年04月01日

年度初めの朝の出来事

※エイプリルフールなので最初から妄想入ってます。取り扱いにはご注意ください。



島のあちこちにユリが蕾を出し始める今日この頃。朝晩は冷え込みますが、日中は過ごしやすくなることでしょう。
出張後の残務処理も終わり、新年度で気持ちも切り替えねばと、オフィスに入ると



「おはようございます。ボス。」
とさわやかな笑顔であいさつする秘書。私の前では
「アニョハセヨ、オッパー」
でもいいのだが、仕事は仕事。そこら辺はちゃんとしないといけないのです。



先日、雇用建築学会から送られてきたリンゴジュース。
飲んでみると、やわらかな甘さに程よい酸味が加わり、えもいわれぬ優しい味が口の中を潤します。

頭の中を「仕事モード」に切り替え、スケジュールの確認を。



「今日のスケジュールは?」
「喜界島音楽祭の告知準備、奄美群島広域事務組合への資料提出、某テレビ局への情報提供、関係各所への挨拶周り、が主な内容です」


さすが私の秘書。スケジュール管理も完璧です。
6月2日に大阪は寝屋川市で



こちらのイベントが行われるので、昨晩はその打ち合わせを行いました。
あと2カ月という短い時間の中、告知も含め前倒しで仕事を進めておかないといけないのです。
島のアーティストを含め、喜界島の様々な魅力を見ていただければと思っております。



「今年度、すでに色々決まってるよね?」
「ええ。今月の14日には文化協会主催のチャリティーコンサート、28日には海開きが入っています。会則変更の為総会も例年より早く行う必要があります。あまみシマ博覧会も例年通り行いますし、移住支援事業に加え、物産展関連もいくつか話が来ています。また、年度末にはクルーズ船入港の話もきています」




「今年度も忙しくなりそうだな。。。」
「大丈夫ですよボス。私がしっかりサポートしますから、GWぐらいは闘牛観に行きましょうね。ケンチャナヨ」
「助かるよ、有能な秘書がいてくれて」
「恐れ入ります。ボス。ファィティン」

なんて事があるわけじゃなく、今年度も忙しくなりそうなので、今日もお仕事がんばります。
という訳で、先週送付し忘れた郵送物を持って郵便局に行ってきます。


  


Posted by レイド at 07:42Comments(0)お仕事妄想