2013年08月21日
Sunset Live in 小野津 後編

第2回 Sunset Live in 小野津
やや刺激の強いオープニングも終わり、ライブイベント本番です。

高校生2人組が唯一の持ち歌を披露すれば

この子たちも負けちゃいません。

フリスビードッグの方のように見えるのは、多分気のせいです。


辺りが薄暗くなるころには一般バンドが登場。

風で楽譜が飛ばされながらも唄います。


来場者も若干遠巻きで楽しみます。

喜界島の血をひく方が大坂から参加すれば

西商店とも共演です。


今年も大忙しのフラダンスの後は

ダードゥワンが「山羊ブルース」を熱唱します。

東郷晶子さんがワハハと歌えば

西商店が忠行さんとのコンビで唄います。

最後のほうはカオスでした。

最後は出演者皆で大熱唱。
2回目の「Sunset Live in 小野津」は天候により夕日は見れませんでしたが、その分充実したパフォーマンスで多くの来場者を楽しませ、大好評で幕を閉じました。
先日の盆祭りから短い期間ながら準備した小野津青年団や関係者の皆様、お疲れさまでした。
実はこのイベント。告知がものすごく早かったです。
3か月前の5月頃には、

このポスターが。
8月に入ると

このポスターが島内の至る所で見られました。
必ずしも人数が多いとは言えない小野津青年団ですが、フットワークの軽さも成功の要因なんじゃないかと思います。
Sunset Live in 小野津2014 後篇
Sunset Live in 小野津2014 中篇
Sunset Live in 小野津2014 前篇
Sunset Live in 小野津 前篇
夏休み最後の祭典「SunsetLive小野津」
Sunset Live in 小野津2014 中篇
Sunset Live in 小野津2014 前篇
Sunset Live in 小野津 前篇
夏休み最後の祭典「SunsetLive小野津」
Posted by レイド at 17:00│Comments(0)
│Sunset Live in 小野津
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。