2013年12月02日
きゃー!あっぱれ油そうめん 前篇

先週の土曜日、名瀬に行ってきました。
この日は風が強く、名瀬行きのフェリーは早町港からの出航でした(爆)
名瀬に言った目的は、前回でも書いた

「うまいンピック2013」でのお手伝いです。
出場する天晴さんのスタッフを含め、総勢10名での参加となりました。
名瀬に着いたら、2班に分かれての行動です。私は

最近リニューアルしたこちらのホテルの厨房をお借りして、素麺を茹で、1食分に小分けする作業を手伝いました。
他の食材は船で持っていけるのですが、素麺だけは当日ゆがかないといけない訳で、しかも、茹でたそうめんは覚めると固まってしまうので、小分けする作業が必要なのです。
ということは、現地の飲食店産の協力を仰がないと出来ない訳で、このホテルの方々にも感謝感激カムサハムニダなのです。
200食分の素麺を小分けした後は、会場に向かいます。

会場に到着したときには既に入場待ちのお客さんが数多く並んでいました。
什器もなんとか調達出来、スタッフの役割分担も兼ねて予行演習です。

で、気になるお味のほうは。。。
当日夜中の2時まで呑んでた彼も大絶賛の味でした。美味しさを表すために

彼のリアクションを真似たらしいですが、誰も気にしない

開場すると、当日券を求めるお客さんが一斉に入場です。

一番最初に並んでいただいたのが、なんと沖永良部島からお越しのこの方。
昨年度はこの時期、喜界島にも来ていただきました。彼曰く
「新型iphone」を待ってる気分だそうです。ありがとうございます。
で、皆さん揃いのTシャツで

「うまいンピック2013」がスタートしました。
Posted by レイド at 13:18│Comments(0)
│うまいンピック2013
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。