2013年04月30日
名瀬日帰り出張
海開きの前日は、日帰りで奄美大島に行ってきました。
なるべく安く済ませたいので、早朝のフェリーに。。。

結果、乗り遅れました(爆)
何かやらかすのは今年度も変わらないようです。

気を取り直して、飛行機で行きました。
名瀬市街までバスで行き、あとは海沿いをてくてく歩いていきます。

見えてきました。
そう、今回の目的は「ぱしふぃっくびいなす」
この日、名瀬港に寄港しているとのことで、受入現場の視察です。


大きさはこんな感じ。喜界に来たら風景変わるだろうな。。。
お昼御飯を済ませた後は、現場を見学。




色々な特産品を販売していました。

寄港時には船内スタッフも市街地を散策していたようで、外国の方もあちこちに見えました。

入港時にのセレモニーは船内で行われたようで、私が来た時には下船客の殆どがオプショナルツアー等で出かけていたようです。
全ての乗客が下船するわけではなく、船内に滞在中のお客様の為にもイベントが行われていたようです。
昨年度、お仕事でご一緒させていただいた奄美大島の方々から色々お話を聞く事が出来ました。

夕方になると、大型バスでのオプショナルツアーから戻ってきます。

特産品販売ブースも賑わいを見せ始めます。



で、見送りセレモニーの開始です。
セレモニーの時刻になると、地元の皆さんも集まってきます。

ぱしふぃっくびいなすは何度も奄美大島に寄稿していますが見送りセレモニーはいつも評判が良いようです。
感動のセレモニーを最後まで見ていたかったのですが

帰りのフェリーがすぐそこまで来ていたので、今回はここまで。ていうか、帰りのフェリーに乗り遅れるとシャレにならん。。。
短い間でしたが、色々見たり聞いたり出来て大変勉強になりました。
昨年度は残念ながら

にっぽん丸は寄港できませんでしたが、今後クルーズ船を受け入れる際の参考にしていければと思います。
また、「一度来て終わり」じゃなく、何度も繰り返し来ていただけるよう、継続的な受入体制の構築につなげていければと思います。
奄美大島の皆様、ありがとうございました。
なるべく安く済ませたいので、早朝のフェリーに。。。

結果、乗り遅れました(爆)
何かやらかすのは今年度も変わらないようです。

気を取り直して、飛行機で行きました。
名瀬市街までバスで行き、あとは海沿いをてくてく歩いていきます。

見えてきました。
そう、今回の目的は「ぱしふぃっくびいなす」
この日、名瀬港に寄港しているとのことで、受入現場の視察です。


大きさはこんな感じ。喜界に来たら風景変わるだろうな。。。
お昼御飯を済ませた後は、現場を見学。




色々な特産品を販売していました。

寄港時には船内スタッフも市街地を散策していたようで、外国の方もあちこちに見えました。

入港時にのセレモニーは船内で行われたようで、私が来た時には下船客の殆どがオプショナルツアー等で出かけていたようです。
全ての乗客が下船するわけではなく、船内に滞在中のお客様の為にもイベントが行われていたようです。
昨年度、お仕事でご一緒させていただいた奄美大島の方々から色々お話を聞く事が出来ました。

夕方になると、大型バスでのオプショナルツアーから戻ってきます。

特産品販売ブースも賑わいを見せ始めます。



で、見送りセレモニーの開始です。
セレモニーの時刻になると、地元の皆さんも集まってきます。

ぱしふぃっくびいなすは何度も奄美大島に寄稿していますが見送りセレモニーはいつも評判が良いようです。
感動のセレモニーを最後まで見ていたかったのですが

帰りのフェリーがすぐそこまで来ていたので、今回はここまで。ていうか、帰りのフェリーに乗り遅れるとシャレにならん。。。
短い間でしたが、色々見たり聞いたり出来て大変勉強になりました。
昨年度は残念ながら

にっぽん丸は寄港できませんでしたが、今後クルーズ船を受け入れる際の参考にしていければと思います。
また、「一度来て終わり」じゃなく、何度も繰り返し来ていただけるよう、継続的な受入体制の構築につなげていければと思います。
奄美大島の皆様、ありがとうございました。
本厄突入!
漁業体験な受入 その2
漁業体験な受入 その1
島一番な島めぐり その6
島一番な島めぐり その5
島一番な島めぐり その4
島一番な島めぐり その3
島一番な島めぐり その2
島一番な島めぐり その1
とある冬の朝の出来事
漁業体験な受入 その2
漁業体験な受入 その1
島一番な島めぐり その6
島一番な島めぐり その5
島一番な島めぐり その4
島一番な島めぐり その3
島一番な島めぐり その2
島一番な島めぐり その1
とある冬の朝の出来事
Posted by レイド at 04:05│Comments(0)
│お仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。