2017年02月19日
島一番な島めぐり その1
相次ぐ欠航に見舞われた先週末には、コミュニティホールで

サンゴなフェスが開催されました。
相変わらず初めての試みなので集客が不安でしたが、ふたを開けてみると


多くの来場者で賑わいました。
わざわざ東京からお越しいただいた

パンダとアヒルの着ぐるみの内部構造がバレると国家な組織に消される恐れがあるので
詳細については墓場まで持っていきますwww
で、サンゴなフェスの翌々日からは

島一番なコンテストの審査員でした。
本来は物産コーディネーターのお仕事なのですがご都合が悪いようなのでピンチヒッターとしての参加です。
なんだかんだと出張が多い残り僅かなこのお仕事。思えばこの仕事で初めてとなる

5年前の出張もピンチヒッターだったわけです。

3冠王3度の名打者と同様
代打で始まり代打で終わる
観光物産協会生活の終わりをしみじみと感じる暇もなく、夜は夜で

杯が周るのでした

サンゴなフェスが開催されました。
相変わらず初めての試みなので集客が不安でしたが、ふたを開けてみると


多くの来場者で賑わいました。
わざわざ東京からお越しいただいた

パンダとアヒルの着ぐるみの内部構造がバレると国家な組織に消される恐れがあるので
詳細については墓場まで持っていきますwww
で、サンゴなフェスの翌々日からは

島一番なコンテストの審査員でした。
本来は物産コーディネーターのお仕事なのですがご都合が悪いようなのでピンチヒッターとしての参加です。
なんだかんだと出張が多い残り僅かなこのお仕事。思えばこの仕事で初めてとなる

5年前の出張もピンチヒッターだったわけです。

3冠王3度の名打者と同様
代打で始まり代打で終わる
観光物産協会生活の終わりをしみじみと感じる暇もなく、夜は夜で

杯が周るのでした
島一番な島めぐり その5
島一番な島めぐり その4
島一番な島めぐり その3
島一番な島めぐり その2
冬の風物詩「伐採パン」
アヒルの子
太陽王初出荷
キュートで小粋なワンポイント
島のお宝、見つけました!
南国熟女
島一番な島めぐり その4
島一番な島めぐり その3
島一番な島めぐり その2
冬の風物詩「伐採パン」
アヒルの子
太陽王初出荷
キュートで小粋なワンポイント
島のお宝、見つけました!
南国熟女
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。