2014年09月01日
ファシリテーター養成研修 沖永良部島編
奄美パークでのイベントが終わると、翌日には沖永良部島に移動です。
沖永良部まではフェリーでの移動でしたが



喜界航路定期船の倍以上の大きさの船は私にとって快適そのものでした(笑)
沖永良部島では、昨年度も参加したファシリテーター養成研修。
今年度は奄美大島以外の4島で開催です。

今回の研修は、観光セールスをするにあたっての各島のイチ押しについて話し合うということで、観光関係の事業所さんも参加してました。
と同時に

インターンの方々にも参加していただきました。
大学生にとっても沖永良部島の生活は刺激的な毎日だったようで


彼らからも活発な意見が出てました。
この研修をきっかけにできたつながりで
若い人、年配の人、地元の人、島外の人皆さんが納得する
沖永良部島のイチ押し
が作られていけばと思います。
沖永良部まではフェリーでの移動でしたが



喜界航路定期船の倍以上の大きさの船は私にとって快適そのものでした(笑)
沖永良部島では、昨年度も参加したファシリテーター養成研修。
今年度は奄美大島以外の4島で開催です。

今回の研修は、観光セールスをするにあたっての各島のイチ押しについて話し合うということで、観光関係の事業所さんも参加してました。
と同時に

インターンの方々にも参加していただきました。
大学生にとっても沖永良部島の生活は刺激的な毎日だったようで


彼らからも活発な意見が出てました。
この研修をきっかけにできたつながりで
若い人、年配の人、地元の人、島外の人皆さんが納得する
沖永良部島のイチ押し
が作られていけばと思います。
※ここからは妄想入ります。取り扱いにご注意ください。

都市部の大学生をインターンとして受け入れる「島キャン」
渡航費・滞在費はインターン生の実費ということで、沖永良部島が一番渡航費が高かったようです。
渡航費が高い分、意欲の高い学生が集まるようだと

和泊のカリスマ美容師が言っておりました。
観光での入込がそんなに多くない喜界島ですが、最近は来島手段や、島での滞在などのニーズが多岐に渡ることと
事務局長が勝手に仕事を増やすため、ちょっと忙しくなっておるものですから
インターン生に

秘書をやっていただくのも良いかもしれません。
たまによくある妄想の通りに
スケジュール管理や
関係各所の拉致事業により、いつ変わるともしれない出張日程の調整をしていただくと、本当に助かるのです。
で、秘書になる方も地域の事を広く浅く知るにはうってつけ。これこそWIN-WINです。
かといって、これが実現して

大学進学の為に人気ガールズグループを脱退した方なんかが来ちゃうと、現実の世界にかまけて
このブログがリア充ブログにでもなろうもんなら

妄想でジェシカが出てこなくなるので、慎重にしましゅ。

都市部の大学生をインターンとして受け入れる「島キャン」
渡航費・滞在費はインターン生の実費ということで、沖永良部島が一番渡航費が高かったようです。
渡航費が高い分、意欲の高い学生が集まるようだと

和泊のカリスマ美容師が言っておりました。
観光での入込がそんなに多くない喜界島ですが、最近は来島手段や、島での滞在などのニーズが多岐に渡ることと
事務局長が勝手に仕事を増やすため、ちょっと忙しくなっておるものですから
インターン生に

秘書をやっていただくのも良いかもしれません。
たまによくある妄想の通りに
スケジュール管理や
関係各所の拉致事業により、いつ変わるともしれない出張日程の調整をしていただくと、本当に助かるのです。
で、秘書になる方も地域の事を広く浅く知るにはうってつけ。これこそWIN-WINです。
かといって、これが実現して

大学進学の為に人気ガールズグループを脱退した方なんかが来ちゃうと、現実の世界にかまけて
このブログがリア充ブログにでもなろうもんなら

妄想でジェシカが出てこなくなるので、慎重にしましゅ。
本厄突入!
漁業体験な受入 その2
漁業体験な受入 その1
島一番な島めぐり その6
島一番な島めぐり その5
島一番な島めぐり その4
島一番な島めぐり その3
島一番な島めぐり その2
島一番な島めぐり その1
とある冬の朝の出来事
漁業体験な受入 その2
漁業体験な受入 その1
島一番な島めぐり その6
島一番な島めぐり その5
島一番な島めぐり その4
島一番な島めぐり その3
島一番な島めぐり その2
島一番な島めぐり その1
とある冬の朝の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。