2015年12月18日
チャリでエコツー2015 その6
商工会さんとのチャリの事業の一環で
師走の中旬に岐阜県は飛騨古川に行ってきました。
忙しい時期に忙しい人達が行くものですから
3泊4日の日程のうち4日間が移動日と
かなりタイトなスケジュールになりました。
普段、喜界島へのアクセスが不便不便と言っている方々には良い勉強となると思います。はい。
日曜日の夕方に鹿児島へ出発し、1日がかりで移動に移動を重ね

日本最古のゆるキャラが有名な高山市で前泊し


高山の朝市をプラプラしたら、いよいよ古川へ移動



風情ある街並みの中にある里山エクスペリエンスなオフィスで

美ら地球(ほし)さんが運営している飛騨里山サイクリングについてお話を伺いました。
バブル前から国のインバウンドモデル地域として発展してきた高山エリアから
さほど遠くない立地条件を十分に生かした事業を展開していることが分かりました。
私は2年前に

喜界島に来ていただいてお話を伺ってましたが、他の皆さんには目からウロコのお話が満載だったようです。
午前中目いっぱいお勉強したら

風情豊かな店構えのお店で


美味しい郷土料理を頂いて

飛騨古川をチャリで巡るのです。
師走の中旬に岐阜県は飛騨古川に行ってきました。
忙しい時期に忙しい人達が行くものですから
3泊4日の日程のうち4日間が移動日と
かなりタイトなスケジュールになりました。
普段、喜界島へのアクセスが不便不便と言っている方々には良い勉強となると思います。はい。
日曜日の夕方に鹿児島へ出発し、1日がかりで移動に移動を重ね

日本最古のゆるキャラが有名な高山市で前泊し


高山の朝市をプラプラしたら、いよいよ古川へ移動



風情ある街並みの中にある里山エクスペリエンスなオフィスで

美ら地球(ほし)さんが運営している飛騨里山サイクリングについてお話を伺いました。
バブル前から国のインバウンドモデル地域として発展してきた高山エリアから
さほど遠くない立地条件を十分に生かした事業を展開していることが分かりました。
私は2年前に

喜界島に来ていただいてお話を伺ってましたが、他の皆さんには目からウロコのお話が満載だったようです。
午前中目いっぱいお勉強したら

風情豊かな店構えのお店で


美味しい郷土料理を頂いて

飛騨古川をチャリで巡るのです。
エクストリーム参勤交代
チャリでエコツー2015 その7
チャリでエコツー2015 その5
チャリでエコツー2015 その4
チャリでエコツー2015 その3
チャリでエコツー2015 その2
チャリでエコツー2015 その1
チャリでエコツーin沖永良部 その4
チャリでエコツーin沖永良部 その3
チャリでエコツーin沖永良部 その2
チャリでエコツー2015 その7
チャリでエコツー2015 その5
チャリでエコツー2015 その4
チャリでエコツー2015 その3
チャリでエコツー2015 その2
チャリでエコツー2015 その1
チャリでエコツーin沖永良部 その4
チャリでエコツーin沖永良部 その3
チャリでエコツーin沖永良部 その2
Posted by レイド at 08:00│Comments(0)
│エコツー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。