2012年05月29日
目指せ!版権収入!
きっかけは

この画像。
Facebookページのカバー写真って所の画像を
「喜界島らしくしよう」
ということで、作ってみました。
様々な喜界島の写真を重ね合わせて、一つの形を作る。
いわゆる「コラージュ」ってやつですな。
写真をいっぱい集めりゃ、いろんな形が出来るんですが、課題となるのが
「作業性」
です。写真一枚一枚を角度を変え、影をつけて。。。と「非常にめんどくさい」のです。
「作ってみたいけど、めんどくさい」
そんな悩みを解決すべく、いろいろ探してみたところ、ようやく見つけたのが
Shape Collageというフリーソフトです。
形、写真はこちらで指定出来て、あとのめんどくさい作業はお任せできるので、

早速作ってみました。
こんな、一見どうでも良いことをやりだすと、俄然乗ってくるところは、さすが「変態」ですね。
次のターゲットはこちら

E.Yazawaさんのタオルです。
これを、喜界島らしくしてみようと、喜界島の写真を120枚かきあつめ、

喜界島の写真で喜界島の地図を作り、

作ってみました。喜界島版「永ちゃんタオル」
夏祭りのライブで、みんながこのバスタオルを空中に放り上げるのは壮観ですよ!たぶん。

これは、自分用。喜界島に住み始めたのが、2008年からだったので。
普段お世話になっている方に「E.Yazawa」と同じイニシャルの人がいるので、これを参考に、プレゼントを作ってみようかと考えております。

この画像。
Facebookページのカバー写真って所の画像を
「喜界島らしくしよう」
ということで、作ってみました。
様々な喜界島の写真を重ね合わせて、一つの形を作る。
いわゆる「コラージュ」ってやつですな。
写真をいっぱい集めりゃ、いろんな形が出来るんですが、課題となるのが
「作業性」
です。写真一枚一枚を角度を変え、影をつけて。。。と「非常にめんどくさい」のです。
「作ってみたいけど、めんどくさい」
そんな悩みを解決すべく、いろいろ探してみたところ、ようやく見つけたのが
Shape Collageというフリーソフトです。
形、写真はこちらで指定出来て、あとのめんどくさい作業はお任せできるので、

早速作ってみました。
こんな、一見どうでも良いことをやりだすと、俄然乗ってくるところは、さすが「変態」ですね。
次のターゲットはこちら

E.Yazawaさんのタオルです。
これを、喜界島らしくしてみようと、喜界島の写真を120枚かきあつめ、

喜界島の写真で喜界島の地図を作り、

作ってみました。喜界島版「永ちゃんタオル」
夏祭りのライブで、みんながこのバスタオルを空中に放り上げるのは壮観ですよ!たぶん。

これは、自分用。喜界島に住み始めたのが、2008年からだったので。
普段お世話になっている方に「E.Yazawa」と同じイニシャルの人がいるので、これを参考に、プレゼントを作ってみようかと考えております。
Posted by レイド at 10:49│Comments(0)
│アイデアパニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。