2012年08月30日
「一番」はイチバンのセールスポイント。
話は前後しますが、昨日も「白ゴマ」に関する視察がありました。

このお二人です。はるばる静岡からやってきました。
お一人は静岡のお茶メーカーの5代目。老舗ですね。もう一人は彼のビジネスパートナーでした。
お茶以外の新たな農作物を求め、「ゴマ」というキーワードを導き出し、様々な人のツテを駆使し、ここ喜界島にたどり着きました。
台風15号の影響で喜界島の白ゴマ農家は大打撃。台風前だったら理想的な光景が見れたのですが、そんな中、少しでも参考になるものをと、役場産業振興課の方が一生懸命説明してました。
お茶メーカーさんからも、「守る物は守り、そして新たなチャレンジに取り組む」そんな意気込みが伝わってくる有意義な視察となりました。
で、本日も


朝からゴマの視察でした。九州のローカルテレビのディレクターの案内です。
番組の題材はこれまたゴマ。収録前にディレクターが単独で下見に来ました。
本日の予定では、ゲストが早朝のフェリーで来島、夜のフェリーで鹿児島へ帰るということで


余裕ぶっこいてこんな寄り道をしていたら、ディレクターに電話が。。。
「予定を早く切り上げて、早く帰るように。しかも今日中」
という上司の命令が下ったそうです(爆)
これからはさあ大変。予定を組み換え、大急ぎで周ります。



上の写真が何であるかは、収録し、オンエアされてからのお楽しみ。。。っていうか、予定通り収録に来れるのか?
最後は猛ダッシュで乗り込んでいきました。

関係各所の皆様、大変お世話になりました。

このお二人です。はるばる静岡からやってきました。
お一人は静岡のお茶メーカーの5代目。老舗ですね。もう一人は彼のビジネスパートナーでした。
お茶以外の新たな農作物を求め、「ゴマ」というキーワードを導き出し、様々な人のツテを駆使し、ここ喜界島にたどり着きました。
台風15号の影響で喜界島の白ゴマ農家は大打撃。台風前だったら理想的な光景が見れたのですが、そんな中、少しでも参考になるものをと、役場産業振興課の方が一生懸命説明してました。
お茶メーカーさんからも、「守る物は守り、そして新たなチャレンジに取り組む」そんな意気込みが伝わってくる有意義な視察となりました。
で、本日も


朝からゴマの視察でした。九州のローカルテレビのディレクターの案内です。
番組の題材はこれまたゴマ。収録前にディレクターが単独で下見に来ました。
本日の予定では、ゲストが早朝のフェリーで来島、夜のフェリーで鹿児島へ帰るということで


余裕ぶっこいてこんな寄り道をしていたら、ディレクターに電話が。。。
「予定を早く切り上げて、早く帰るように。しかも今日中」
という上司の命令が下ったそうです(爆)
これからはさあ大変。予定を組み換え、大急ぎで周ります。



上の写真が何であるかは、収録し、オンエアされてからのお楽しみ。。。っていうか、予定通り収録に来れるのか?
最後は猛ダッシュで乗り込んでいきました。

関係各所の皆様、大変お世話になりました。
漁業体験な受入 その2
漁業体験な受入 その1
喜界高校生職場体験 その1
特例通訳案内士 実地講座
トリプルブッキングな週末 その3
トリプルブッキングな週末 その2
トリプルブッキングな週末 その1
東京からのお客様
梅雨のアテンド その2
梅雨のアテンド その1
漁業体験な受入 その1
喜界高校生職場体験 その1
特例通訳案内士 実地講座
トリプルブッキングな週末 その3
トリプルブッキングな週末 その2
トリプルブッキングな週末 その1
東京からのお客様
梅雨のアテンド その2
梅雨のアテンド その1
Posted by レイド at 21:00│Comments(0)
│アテンド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。