しーまブログ 旅行・観光喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

喜ブログ編集長日記

一人一人が喜界島の情報発信源となる喜界島情報サイト「喜(よろこ)ブログ」編集局並びに喜界島観光物産協会の活動内容と、職員の変態的日常を綴ります。

2013年04月08日

シマのほっとステーション

シマのほっとステーション

爆弾低気圧も過ぎ、今日の喜界島は青空が広がり穏やかな天気でした。
週末にも少ないながら旅行客の方からお問い合わせがありました。
その中でも、「バスで島を周りたい」というリクエストがありまして、先月行われた視察の経験を生かしつつ、バスの時刻表とにらめっこしながらコースの提案なんかをしておったわけですが、
色々考えてるうちに、明るみになってきたのが
どこに停留所があるのか?
というもの。知ってるようで意外と知らないんじゃないかと思い、外回りのついでにあらゆるバス停を見てきました。

シマのほっとステーション

シマのほっとステーション

シマのほっとステーション

看板が目立たなくても場所が明らかなところや

シマのほっとステーション

名前に「???」と首をかしげたくなるところ

シマのほっとステーション

シンプルながらも自己主張を忘れないところなど様々です。

シマのほっとステーション

海沿いにあるこちらのバス停は、夏の台風、冬の北風にも耐えうるという「断固たる決意」が見てとれます。

シマのほっとステーション

シマのほっとステーション

商店や自販機のすぐそばにあるところも多く、

シマのほっとステーション

シマのほっとステーション

シマのほっとステーション

地元集落の方々の憩いのスペースにもなっているところもありました。
聞くところによると、バス停の維持管理は各集落によるところが多いようです。ある意味集落の玄関・顔ともいえるバス停が色んな形で内外の人で利用できればと思います。
なかでもいちばん目を引いたのが

シマのほっとステーション

島中のバス停。いつの間にやら色々増えていました。
このバス停がこれからどういう形で発展していくのか、非常に楽しみです。



同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
本厄突入!
漁業体験な受入 その2
漁業体験な受入 その1
島一番な島めぐり その6
島一番な島めぐり その5
島一番な島めぐり その4
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 本厄突入! (2017-04-01 21:29)
 漁業体験な受入 その2 (2017-03-12 09:47)
 漁業体験な受入 その1 (2017-03-12 09:03)
 島一番な島めぐり その6 (2017-02-21 12:00)
 島一番な島めぐり その5 (2017-02-20 17:00)
 島一番な島めぐり その4 (2017-02-20 12:00)
 島一番な島めぐり その3 (2017-02-20 08:00)
 島一番な島めぐり その2 (2017-02-19 17:00)
 島一番な島めぐり その1 (2017-02-19 15:14)
 とある冬の朝の出来事 (2017-02-13 09:14)

Posted by レイド at 17:41│Comments(0)お仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シマのほっとステーション
    コメント(0)