しーまブログ 旅行・観光喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

喜ブログ編集長日記

一人一人が喜界島の情報発信源となる喜界島情報サイト「喜(よろこ)ブログ」編集局並びに喜界島観光物産協会の活動内容と、職員の変態的日常を綴ります。

2014年07月30日

東京出張 浜松町編

東京出張の最終日、港区は浜松町に行ってきました。

東京出張 浜松町編

こちらの施設
です。

東京出張 浜松町編

東京出張 浜松町編

東京出張 浜松町編

オフィス街にありながら、中は広々。
「自然共生型社会」「循環型社会」「低炭素社会」のコンセプトにまつわる展示がされていました。

東京出張 浜松町編

低炭素にまつわる協定を結んだ全国69の自治体の

東京出張 浜松町編

木材も展示されていました。
同じ木でも、採れる地域によって密度や硬さなんかも違うようです。

東京出張 浜松町編

私の生まれたお里の木もありました。

東京出張 浜松町編

各地域の特産品紹介コーナーも設けられており、

東京出張 浜松町編

キュートなポットもありました。

東京出張 浜松町編

生産量日本一を誇る、喜界島の白ゴマにも応用できるかもしれません。

で、この施設にお伺いしたのは、
8月1日~31日の1ヶ月間、
喜界島の紹介ブースを設けていただく件の最終打ち合わせでした。
昨年度末より、こちらの会社からお話しがあり、

東京出張 浜松町編

NPO法人 オーガニックアイランド喜界島にも声をかけて実現しました。
オーガニックアイランドでは事業者紹介、事業内容なんかを展示していただき、
私のほうでは

東京出張 浜松町編

東京出張 浜松町編

こんな感じで喜界島の紹介なんかを展示していきます。
結構広い場所を使わせていただけるので

東京出張 浜松町編

こういうものや

東京出張 浜松町編

こういうものも置いていきます。
壁一面には

東京出張 浜松町編

東京出張 浜松町編

大迫力な巨木の絵
も置いていただけることになりました。
で、展示最終日の8月31日(日)には

東京出張 浜松町編

杉俣君がサトウキビをかじらせてくれます。
結構予約入ってるみたいです。





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
梅雨入り前の海開き
2016海開き
アイランダー2015 その2
アイランダー2015 その1
ブルーツーリズムモニターツアー2015
小野津で海開き
同じカテゴリー(イベント)の記事
 梅雨入り前の海開き (2016-05-20 08:10)
 2016海開き (2016-05-01 07:29)
 アイランダー2015 その2 (2015-12-02 08:00)
 アイランダー2015 その1 (2015-12-01 15:24)
 ブルーツーリズムモニターツアー2015 (2015-11-18 16:59)
 小野津で海開き (2015-05-14 09:03)
 大型連休の最初は。。。 (2015-05-13 16:48)
 2015海開き (2015-04-30 08:00)
 第4回 東日本大震災 被災地支援 チャリティーコンサート (2015-04-22 17:00)
 奄美出張 商店街編 その2 (2015-03-26 17:00)

Posted by レイド at 17:00│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京出張 浜松町編
    コメント(0)