2015年08月10日
真夏のアテンド
5泊6日に及んだアテンドが終わると、その日の午後からは別のお客様がご来島。
世界自然遺産関係の調査下見なんだそうです。
島の総面積の3分の1がサトウキビ畑な喜界島ですが、自然を満喫できそうなところは多々あるわけで

プライベートビーチっぽいところや

毎度のハワイビーチ

涼しげな場所や

珍百景な場所をめぐってきました。

地球の歴史を紐解く調査をしているところや


陽気なお店

晩御飯のおかずをゲットできる場所もめぐっていくわけです。

巨大台風が八重山辺りに来たころには、さすがにこちらも風バーバーになっておるわけですが
そんななかでも来島いただいた方もおるわけで

2年前と同じ場所で同じメニューを頂きつつ

たっぷり時間をかけて周ったようです。
じっくり時間をかけて作った作品がいまから楽しみなのです。
週末には、医学な番組の方々がロケハンでご来島

なんでも白ゴマについての調査だそうです。
来島時に孫の見送りに来ていた売店の社長をとっつかまえて



白ゴマの生育について案内していただきました。
どのアテンドも形になって世間に公表されるのにはまだちょっと時間がかかりますが
限られた枠や時間の中で、喜界島がどう表現されるのか、楽しみなものばかりなのです。
対応していただいた皆様、ありがとうございました。
世界自然遺産関係の調査下見なんだそうです。
島の総面積の3分の1がサトウキビ畑な喜界島ですが、自然を満喫できそうなところは多々あるわけで

プライベートビーチっぽいところや

毎度のハワイビーチ

涼しげな場所や

珍百景な場所をめぐってきました。

地球の歴史を紐解く調査をしているところや


陽気なお店

晩御飯のおかずをゲットできる場所もめぐっていくわけです。

巨大台風が八重山辺りに来たころには、さすがにこちらも風バーバーになっておるわけですが
そんななかでも来島いただいた方もおるわけで

2年前と同じ場所で同じメニューを頂きつつ

たっぷり時間をかけて周ったようです。
じっくり時間をかけて作った作品がいまから楽しみなのです。
週末には、医学な番組の方々がロケハンでご来島

なんでも白ゴマについての調査だそうです。
来島時に孫の見送りに来ていた売店の社長をとっつかまえて



白ゴマの生育について案内していただきました。
どのアテンドも形になって世間に公表されるのにはまだちょっと時間がかかりますが
限られた枠や時間の中で、喜界島がどう表現されるのか、楽しみなものばかりなのです。
対応していただいた皆様、ありがとうございました。
漁業体験な受入 その2
漁業体験な受入 その1
喜界高校生職場体験 その1
特例通訳案内士 実地講座
トリプルブッキングな週末 その3
トリプルブッキングな週末 その2
トリプルブッキングな週末 その1
東京からのお客様
梅雨のアテンド その2
梅雨のアテンド その1
漁業体験な受入 その1
喜界高校生職場体験 その1
特例通訳案内士 実地講座
トリプルブッキングな週末 その3
トリプルブッキングな週末 その2
トリプルブッキングな週末 その1
東京からのお客様
梅雨のアテンド その2
梅雨のアテンド その1
Posted by レイド at 11:02│Comments(0)
│アテンド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |