2013年01月01日
行く年来る年

喜界島で4度目の年越しです。
今年も年越しは「スキヤキ」でした。カントリーさん。いつもありがとうございます。
で、カウントダウン前には


佐手久の
保食神社に行ってきました。
山の上にあるお社では

お祈りが行われていました。
屋台では佐手久青年団が

年越しそばを振る舞い

公民館ではお守りも売っていました。

例のアレで除夜の鐘付きも行われていました。
除夜の鐘は、一応108回という決まりがあるそうですが、今回は回数無制限、ナンボでもついて良かったそうです。

日付が変わるのを境目に、来場者も増え始め
この方も、この方も初詣に来ていました。
てなわけで、賑やかな年末年始も日が明けて。。。
普段は曇りや雨の喜界島に、今年は初日の出が見れたようです。
2013年は幸先の良いスタートだと思った矢先に
元旦早々とんでもないことが!
ブログを引っ越します。
さいならっきょ♪
私が故郷に帰る理由
つないで、紡ぐ
10万PV越えで思うこと その2
10万PV越えで思うこと その1
勝手にランキング~2012夏~
勝手にランキング
大事な仲間たち
返事が遅くなってごめんなさい
さいならっきょ♪
私が故郷に帰る理由
つないで、紡ぐ
10万PV越えで思うこと その2
10万PV越えで思うこと その1
勝手にランキング~2012夏~
勝手にランキング
大事な仲間たち
返事が遅くなってごめんなさい
Posted by レイド at 17:29│Comments(0)
│ごあいさつ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。