2014年12月26日
「びいなす」今度こそ初寄港

今年3月の抜港以来、水面下で話が進んでおりましたが
パンフレットが発行されたので、ようやくリリースできます。

クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」今度こそ喜界島に初寄港
下記リンクから電子パンフレットをご覧いただけます。
2015上期クルーズ:ぱしふぃっくびいなす
前回は神戸からやってきたのですが、今回は沖縄からやってきます。
時期も4月下旬と、前回の3月よりは条件が良いようです。
今度こそ成功するよう
で、前回の受入の際に港で準備しておった

ヤギの「びいなす」ちゃん。
こんな島民性でございますから、周囲から

「もう食べたんでしょ!?」
との声が多数ありましたが、
元気に生きております。
生きておると言っても動画の通り食っちゃ寝、食っちゃ寝しておるものですから
嫁の貰い手がなくなる前に
ご主人さんが見合いをさせた結果、見事ご懐妊だそうです(祝)
クルーズ船には何度も来ていただきたいため、「びいなす」ちゃんには長生きしていただき
「食べるならせめて子供を」
という、周囲がドン引きする事を言っておったわけですが
ご主人によると
「子供は養子に出す」
かもしれないとのことです。
そんなびいなすちゃんの成長ぶりは、下記リンクからご覧いただけます。
「びいなすちゃんの成長日記」
びいなす再寄港 その3
びいなす再寄港 その2
びいなす再寄港 その1
びいなすリベンジクルーズ 当日編 その2
びいなすリベンジクルーズ 当日編 その1
びいなすリベンジクルーズ 前日編
びいなすリベンジクルーズ 準備編
びいなす寄港当日 後篇
びいなす寄港当日 前篇
毎日が打ち合わせ
びいなす再寄港 その2
びいなす再寄港 その1
びいなすリベンジクルーズ 当日編 その2
びいなすリベンジクルーズ 当日編 その1
びいなすリベンジクルーズ 前日編
びいなすリベンジクルーズ 準備編
びいなす寄港当日 後篇
びいなす寄港当日 前篇
毎日が打ち合わせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。